営業を終了いたしました

昭和の普通のおうちスタジオ+1は営業を終了いたしました。
10年間の長きに渡りご利用頂きありがとうございました。

ご利用いただいた皆様、応援いただいた皆様、この場所を何となく心に留めていただいていた皆様、すべての皆様の生活や日常、お仕事や趣味の活動がより豊かになりますように。

昭和100年6月29日

インボイスへの対応について

10月より実施されますインボイス(適格請求書発行事業者登録番号)ですが、当店では発給を行えません。

領収書が必要な事業者様・個人様(適格請求書発行事業者登録番号)はご理解の上でご利用くださいますようお願い致します。

通常営業をおこないます

コロナの影響で休業〜人数制限営業をおこなってきましたが、大阪府の「大阪モデル」の大幅な基準緩和を受け、当スタジオの営業も制限をなくし、通常通りとすることにしました。

もともと不特定多数の人間が入れ替わりながら活動するような場所ではありませんが、今後ともお客様にも各自での感染防止策をお取りいただきながら、楽しく有意義な撮影体験をご提供できればと思っております。

今後ともよろしくお願いいたします。

営業とご予約再開のお知らせ

大阪府の店舗等への休業要請一部解除に伴い、当スタジオの営業と今後のご予約の再開を決定いたしましたのでお知らせいたします。

【府民の皆様へのお願い】緊急事態措置について
http://www.pref.osaka.lg.jp/kikaku/corona-kinkyuzitai/index.html

ただし当分の間、下記のような営業形態をとらせていただきます。

  • ご利用は4名様までとし、5名様以上でのご利用は承ることはできません。
  • 「大阪コロナ追跡システム」(詳細については大阪府から案内されているPDFファイル:http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/38579/00000000/15-otherservices.pdf をご参照ください)を導入し、ご利用のお客様にもご協力をお願いいたします。
    当スタジオの利用の方法から考えるとあまり効果的ではなさそうなので導入しないことにしました)
  • モデル様以外(オーナー含む)はマスクの着用をお願いします。
  • スタジオ内に入る時、出る時には手指等の消毒をお願いします。
  • スタジオ内での飲食は最小限でお願いいたします。
  • その他、国や自治体から要請される措置、または新型コロナ感染防止に必要と思われる措置を講じます。

以上。

何かと窮屈な営業再開となってしまいますが、ご理解・ご協力を賜りますようお願いいたします。

皆様のご予約・ご利用をお待ちしております。


参考

大阪コロナ追跡システムについて
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20200512/GE00032958.shtml